(書籍紹介・要約)筋トレライフバランス【Teststerone】

佐々井の本棚

こんにちは。筋トレが続かない佐々井と申します。

 

今回、ご紹介する書籍はこちら!

タイトル 筋トレライフバランス マッチョ社長が教える完全無欠の時間管理術
著者 Testosterone(某社の社長であり、筋トレと正しい栄養学の伝道師)
出版社 宝島社
初版発行年月日 2017年4月21日

 

企業の社長として忙しく働く一方、ジムに通い筋トレに余念のない著者のTestosterone氏。

 

筋トレする時間が一体どこにあるんですか?

と聞かれることもしばしばあるそうです。

それに対する著者の回答はこうです。

 

(逆に)筋トレをしているから(タイトなスケジュールがこなせる)

 

著者は、アメリカ留学時に筋トレの虜となって以来、「筋トレがどうしてもやりたい事」になったそうです。

その「どうしてもやりたい事(筋トレ)」に使う時間を確保するために工夫をあれこれ凝らしていったのです。

その工夫・ノウハウが紹介されているのが本書です。

 

本書をオススメしたい方はこちら。

「時間がない!」をなんとかしたい方
仕事の効率を上げたい方
自分はメンタルが弱いと感じている方

それでは、本書についてご紹介していきます。

 

スポンサーリンク

Testosterone氏おすすめの朝のルーティーン

Testosterone氏が実際に行っている朝のルーティンが紹介されています。

それをざっくりとですが、紹介します。

・朝4時起床後、朝食をしっかり摂りましょう

食後90分間は、その日に一番頭を使う仕事をしましょう。

(筋トレは食事から90~120分後に行うのがベストのため、消化する時間を兼ねます)

仕事をきっちり90分で切り上げ、筋トレを行いましょう。

筋トレ後に出社、一仕事終えているため、余裕をもって残りの仕事に取りかかれます。

 

ルーティンの紹介は以上になります。

あとは、このルーティンを習慣化しましょう!

そのために、まずは3週間を目標に続けましょう。

最初から「ずっとこの習慣を続ける!」と意志を固めても限界があります。

「3週間」を目標に踏ん張ると、その3週間のうちに身体が「習慣」を覚えてくれます。

 

マッチョ流仕事の効率化術!

人間は自然と「好きなこと」に使える時間を捻出しようとします。

(著者の場合は「筋トレ」です)

その「使える時間を捻出する」のが「効率化」です。

 

そして、「効率化を図る方法」の結論は、「メリハリをつける」こと

そのメリハリをどうつけるか、という方法も本書で紹介されています。

本記事では、箇条書きでざっくりと紹介していきます。

・まずは、何事も全体の8割を押さえましょう

 

目的のない行動は無駄になってしまう。いつも「この行動は何のためか」をしっかりと認識しましょう。

 

・「トライ&エラー」もいいですが、その道のプロの先達を見習う方が効率的です。

 

・先達の「勧めるもの」ではなく「実際にしているもの」を参考にしましょう。

 

・まずは「古くからの王道」の方法からチェックしましょう。(筋トレならスクワットなど)

 

・1つのことを100点まで極めるより、80点をとれることを増やして全体的な能力をあげるのがおすすめ。

 

「得意」より「好き」が強い! ハマって努力が努力と感じない形が最強!

 

目指せ!メンタルのマッチョ化!!

「筋トレはメンタルも鍛えてくれる」と言いますが、本書もメンタル的に強くなる方法が紹介されています。

・筋トレ時のトレーナーのような「メンター」を持つのは非常に有効です。

 

・「やらない理由」を探さない。家族や状況のせいにしない。今のベストを尽くす!という心構えを持ちましょう。

 

・ただし、時には「人のせい」にしてもいい。「神頼み」もいい。それは、自分が全力を出し尽くした時だけです!

 

・目標にむかって「やらざるを得ない」状況に自分を置くのも一つの手!

 

失敗した時は「なぜダメだった?」と振り返ること。「自分なんて…」と、ヘコむ必要はありません!

 

おわりに

Testosterone著「筋トレライフバランス」についてご紹介してきました。

いかがでしたでしょうか。

本記事では、本書の一部をざっとしか紹介できておりません。

熱いアニキが語りかけてくる珠玉のノウハウの全ては、本書を手に取ってお確かめください!

最後に、本書で「重要なので2回言う」と述べられていたことを紹介して終わりとさせていただきます。

「結局、脳筋的思考!?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、金言です!

勉強もスポーツも「勝ちたい」という姿勢と目標設定が重要。

自分が休んでいる間にライバルは強くなっているかもしれない。

それが許せるなら、すでに自分は負けている。

自分の方がもっとやる!というのが勝者のメンタリティ!

 

 

ここまでの御高覧、ありがとうございました!

 

 

関連記事(関連書籍)

(書籍紹介・要約)ずぼらヨガ【崎田ミナ】
もともとは身体を動かすのが嫌いだった佐々井です。 この本に出会って、風呂上りから就寝するまでの間に、ヨガで心身をリフレッシュさせる習慣がつきました。 皆様に、是非ご紹介したかった1冊です。 (functio...
(書籍紹介・要約)自己肯定感、持っていますか?【水島広子】
自己肯定感は低い自覚がある佐々井です。 今回ご紹介する本は、精神科医・水島広子先生の「自己肯定感、持っていますか?」です。 ここ数年で「自己肯定感」という言葉が、世に浸透したと思います。 「自己肯定...
(書籍紹介・要約)も~っとずぼらヨガ【崎田ミナ】
佐々井です。 今回、御紹介するのは、自宅でできる簡単ヨガの入門書「ずぼらヨガ」の続編になります。 続編とはいっても、この「も~っとずぼらヨガ」1冊でも、十分ヨガに気楽に取り組むことができるので、おすすめです。 (f...
(書籍紹介・要約)まんがでわかる自律神経の整え方【小林弘幸・一色美穂】
自律神経は乱れがち。佐々井です。 今回、御紹介する書籍は「まんがでわかる自律神経の整え方」です。 著者は、小林弘幸さん(順天堂大学医学部教授。自律神経研究の第一人者)と一色美穂さん(漫画家)。 副題は『「ゆっくり・...
(書籍紹介・要約)40歳からうまくいく女のシンプルな生き方【横森理香】
40歳前の男性の佐々井です。こんにちは。 今回、ご紹介する書籍は、横森理香さん著「40歳からうまくいく女のシンプルな生き方」です。 副題は、「ミーハー魂も意外と大事」です。 (function(b,c,f,g,a,...
(書籍紹介・要約)ずぼら瞑想【川野泰周】
ずぼら大好き、佐々井です。こんにちは。 今回、ご紹介する書籍は、お坊さんにして精神科医・心療内科医の川野泰周さん著「ずぼら瞑想」です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliat...
(書籍紹介・要約)「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由【汐街コナ】
うつ病がよくならず「会社を退職」しました佐々井です。こんにちは。 今回、ご紹介する書籍は、汐街コナさん著・精神科医の、ゆうきゆう先生監修の『「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができなり理由』です。 (function(b,c...
(書籍紹介・要約)ストレスレスの授業【清水将平】
こんにちは。ストレスとおさらばしたいと思っている佐々井と申します。 今回、ご紹介するのは、日本ECサービス株式会社代表取締役の清水将平さん著・「ストレスレスの授業(レッスン)」です。 副題は『「ものさし」を変えれば悩みは...
(書籍紹介・要約)入浴は究極の疲労回復術【早坂信哉】
こんにちは。温泉は、視力が悪くて落ち着かないけど嫌いじゃない佐々井と申します。 今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル 入浴は究極の疲労回復術 サブタイトル おうち時間を快適に過ごす 著...
(書籍紹介・要約)若杉ばあちゃんのよもぎの力【若杉友子】
こんにちは。小学生の頃、道端のよもぎを食べていた記憶がある佐々井です。 今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル 若杉ばあちゃんのよもぎの力 著者 若杉 友子 出版社 PARCO出版 ...
(書籍紹介・要約)心とカラダがやすまる暮らし図鑑【川上ユキ】
こんにちは。 生活思考は「ミニマリスト」寄りの佐々井と申します。 皆さま、自宅・自室は落ち着いて心からくつろげるスペースでしょうか? 今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル 心とカラダがやすまる暮...
(書籍紹介・要約)ひとりほぐし【崎田ミナ】
こんにちは。ブログ作成でノートPCとにらめっこで肩がこる佐々井と申します。 今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル 肩こり 便秘 たるみ むくみ うつうつ を自分の手でときほぐす!ひとりほぐし 著者...
(書籍紹介・要約)東大の微生物博士が教える花粉症は1日で治る!【小柳津広志】
こんにちは。花粉症持ちの家族がいる佐々井と申します。 今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル 東大の微生物博士が教える花粉症は1日で治る! 著者 小柳津 広志(東京大学名誉教授・(株)ニュートリサ...
(書籍紹介・要約)「自己肯定感低めの人」のための本【山根宏士】
今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル 「自己肯定感低めの人」のための本 著者 山根洋士(心のクセを直す「メンタルノイズ」カウンセラー) 出版社 アスコム 初版発行年月日 2020年10...
(書籍紹介・要約)こんなふうに生きればいいにゃん 心療内科医がネコから教わった生き方のコツ【海原純子】
今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル こんなふうに生きればいいにゃん 心療内科医がネコから教わった生き方のコツ 著者 海原純子(医学博士、心療内科医、産業医) 出版社 海竜社 初版発行年...
(書籍紹介・要約)人生に幸せ連鎖が起こる!ネガポジ変換ノート【武田双雲】
今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル 人生に幸せ連鎖が起こる!ネガポジ変換ノート 著者 武田双雲(書道家) 出版社 SB Creative 初版発行年月日 2016年2月2日 ...
(書籍紹介・要約)うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち【田中圭一】
今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち 著者 田中圭一(漫画家) 出版社 角川書店 初版発行年月日 2017年1月19日 本書...
(書籍紹介・要約)だいじょうぶ。ニャンとか生きていけるよ 老子と猫から学ぶ人生論【伊藤淳子/南幅俊輔】
今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル だいじょうぶ。ニャンとか生きていけるよ 老子と猫から学ぶ人生論 著者 文・伊藤淳子(プランナー・エッセイスト) 写真・南幅俊輔(写真家・グラフィックデザイナー) ...
(書籍紹介・要約)禅、比べない生活【枡野俊明】
今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル 禅、比べない生活 「自分のものさし」で生きるヒント 著者 枡野俊明(曹洞宗徳雄山健功寺住職・庭園デザイナー・多摩美術大学環境デザイン学科教授) 出版社 三笠書...
(書籍紹介・要約)読むヨガ ポーズをとらなくても心も体も軽くなる!【密山礼巳】
今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル 読むヨガ ポーズをとらなくても心も体も軽くなる! 著者 密山礼巳(ヨガインストラクター) 出版社 小学館 初版発行年月日 2022年4月10日 ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました