(書籍紹介・要約)東大の微生物博士が教える花粉症は1日で治る!【小柳津広志】

佐々井の本棚

こんにちは。花粉症持ちの家族がいる佐々井と申します。

 

今回、ご紹介する書籍はこちら!

タイトル 東大の微生物博士が教える花粉症は1日で治る!
著者 小柳津 広志(東京大学名誉教授・(株)ニュートリサポート代表取締役)
出版社 自由国民社
初版発行年月日 2020年2月4日

 

冒頭でお話ししたとおり、花粉症持ちの家族がブログ主にはいます。

その家族が、花粉症対策の一手を探して読んでいたのが本書!

本書の結論は、いたって簡単です。

花粉症を治すには、毎日ゴボウを1本食べれば治る!」です!

理想は、1日にゴボウを100g。

現実的には、1日にゴボウを50g、玉ねぎを1/2個程度かな……だそうです。

本書をオススメしたい方はこちら。

花粉症にお悩みの方
花粉症以外にも、肌の老化や便秘にお悩みの方
うつ病の方

それでは、本書についてご紹介していきます。

 

スポンサーリンク

なぜ「ゴボウ」が花粉症に良いのか?

著者が「ゴボウ」を勧める理由は、いたって簡単。

 

1.ゴボウなどに含まれる「フラクトオリゴ糖」を摂取する。

2.「フラクトオリゴ糖」が腸内の「酪酸菌」を活性化させる。

3.「酪酸菌」が体内の炎症・アレルギー反応を抑える

 

つまり、「フラクトオリゴ糖」が含まれる食品を食べれば、炎症やアレルギーの1つが「花粉症」というわけです。

詳しい体内のメカニズムの説明は、本書を手に取ってお確かめください。

 

「フラクトオリゴ糖」を多く含むポピュラーな食品「ゴボウ」

「フラクトオリゴ糖」を多く含む食品は、どのようなものがあるのでしょうか。

 

ポピュラーな野菜で言うと……

 

・ゴボウ

・玉ねぎ

・にんにく

・ネギ

・アスパラガス

 

などです。

この中で「フラクトオリゴ糖」が多いのが「ゴボウ」なんです!

ゴボウ100gあたり6gが含まれているとのこと。

 

ゴボウよりも「フラクトオリゴ糖」を含む野菜もあって、

・新鮮なヤーコン(100gあたり13g)

キクイモ(100gあたり15g)

とあり、ゴボウを大きく上回っているのですが、この記事を読んでいただけている方の近所で、ヤーコンやキクイモは売っていますか?

売っている地域は、ゴボウよりもヤーコンやキクイモを食べましょう

本書では、全国的な野菜として「ゴボウ」をオススメしている、だそうです。

 

花粉症以外に「酪酸菌」で改善される症状

「フラクトオリゴ糖」を摂ることで増える「酪酸菌」。

その「酪酸菌」が増えることで改善される病気は多岐にわたります。

 

この「改善される病気」の確認は、著者が経営する飲食店の利用者や、「長沢オリゴ」という名で販売しているフラクトオリゴ糖を摂取できる商品の購入者からの聞き取りから導き出した結果、ということです。

 

「酪酸菌」で「身体の炎症が抑えられる」ことで改善される症状

花粉症、アレルギー性鼻炎、喘息、アトピー性皮膚炎、蕁麻疹、各種アレルギー、痔、関節リウマチ、潰瘍性大腸炎、うつ病、パニック障害、自律神経失調症、睡眠障害、過敏性腸症候群、肌のシミ・シワの抑制、虫刺されによる腫れの抑制

 

「酪酸菌」が大腸と回腸から「ホルモンGLP-1を放出させる」ことで改善される症状

糖尿病

 

「酪酸菌」が「大腸細胞を元気にする」ことで改善される症状

便秘、下痢、骨粗しょう症

 

作用不明ながら経験的に「酪酸菌」を増やすことで改善される症状

モチ肌にする、冷え性改善、記憶力向上、目覚めが良くなる、血管が太くなる、風邪やインフルエンザをひきにくくなる

 

「フラクトオリゴ糖の摂取」で、うつ病が治る!?

前項で、「フラクトオリゴ糖」の摂取で、腸内に増える「酪酸菌」の影響で改善する病気の中に「うつ病」がありました。

 

この記事を書いている時点(2022年4月30日現在)、ブログ主は10年来の、うつ病持ちです。

ゆえに、この本を当初「花粉症」の本として読んでいたのに「うつ病」の話が出てきてビックリ!

(自分は花粉症ではないため)

本書では、「酪酸菌を増やすと改善する症状の1つ」という扱いですが、興味深い!

「うつ病」については簡単に説明があり、「酪酸菌は継続的にセロトニンを増やすことができる」といいます。

「セロトニン」は、うつ病になると不足するホルモンで、別名「幸せホルモン」。

薬物でセロトニンを補充することはできるのですが、これを「ポピュラーな食品」で行えるのは助かります。

 

おわりに

小柳津広志・著「東大の微生物博士が教える花粉症は1日で治る!」について、ご紹介してきました。

いかがだったでしょうか。

 

本書では、幾度となく「フラクトオリゴ糖を取って酪酸を増やせば病気は改善する!」というフレーズが繰り返されます。

本書は、その一言に集約されます。

そして、そのために「ゴボウ」を食べよう!、ということ。

 

著者は、フラクトオリゴ糖を摂取しやすいよう「長沢オリゴ」という商品も販売されています。

(著者が代表の販売社のHP:http://cafe500.sakura.ne.jp/

 

うつ病持ちのブログ主は、毎日ゴボウをかじってみようかな、とも思い立ちました。

木の根をかじってでも生き残ってやる……と。

ここまでの御高覧、ありがとうございました!

 

 

関連記事(関連書籍)

(書籍紹介・要約)ずぼらヨガ【崎田ミナ】
もともとは身体を動かすのが嫌いだった佐々井です。 この本に出会って、風呂上りから就寝するまでの間に、ヨガで心身をリフレッシュさせる習慣がつきました。 皆様に、是非ご紹介したかった1冊です。 (functio...
(書籍紹介・要約)自己肯定感、持っていますか?【水島広子】
自己肯定感は低い自覚がある佐々井です。 今回ご紹介する本は、精神科医・水島広子先生の「自己肯定感、持っていますか?」です。 ここ数年で「自己肯定感」という言葉が、世に浸透したと思います。 「自己肯定...
(書籍紹介・要約)も~っとずぼらヨガ【崎田ミナ】
佐々井です。 今回、御紹介するのは、自宅でできる簡単ヨガの入門書「ずぼらヨガ」の続編になります。 続編とはいっても、この「も~っとずぼらヨガ」1冊でも、十分ヨガに気楽に取り組むことができるので、おすすめです。 (f...
(書籍紹介・要約)まんがでわかる自律神経の整え方【小林弘幸・一色美穂】
自律神経は乱れがち。佐々井です。 今回、御紹介する書籍は「まんがでわかる自律神経の整え方」です。 著者は、小林弘幸さん(順天堂大学医学部教授。自律神経研究の第一人者)と一色美穂さん(漫画家)。 副題は『「ゆっくり・...
(書籍紹介・要約)40歳からうまくいく女のシンプルな生き方【横森理香】
40歳前の男性の佐々井です。こんにちは。 今回、ご紹介する書籍は、横森理香さん著「40歳からうまくいく女のシンプルな生き方」です。 副題は、「ミーハー魂も意外と大事」です。 (function(b,c,f,g,a,...
(書籍紹介・要約)ずぼら瞑想【川野泰周】
ずぼら大好き、佐々井です。こんにちは。 今回、ご紹介する書籍は、お坊さんにして精神科医・心療内科医の川野泰周さん著「ずぼら瞑想」です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliat...
(書籍紹介・要約)「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由【汐街コナ】
うつ病がよくならず「会社を退職」しました佐々井です。こんにちは。 今回、ご紹介する書籍は、汐街コナさん著・精神科医の、ゆうきゆう先生監修の『「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができなり理由』です。 (function(b,c...
(書籍紹介・要約)ストレスレスの授業【清水将平】
こんにちは。ストレスとおさらばしたいと思っている佐々井と申します。 今回、ご紹介するのは、日本ECサービス株式会社代表取締役の清水将平さん著・「ストレスレスの授業(レッスン)」です。 副題は『「ものさし」を変えれば悩みは...
(書籍紹介・要約)入浴は究極の疲労回復術【早坂信哉】
こんにちは。温泉は、視力が悪くて落ち着かないけど嫌いじゃない佐々井と申します。 今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル 入浴は究極の疲労回復術 サブタイトル おうち時間を快適に過ごす 著...
(書籍紹介・要約)若杉ばあちゃんのよもぎの力【若杉友子】
こんにちは。小学生の頃、道端のよもぎを食べていた記憶がある佐々井です。 今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル 若杉ばあちゃんのよもぎの力 著者 若杉 友子 出版社 PARCO出版 ...
(書籍紹介・要約)心とカラダがやすまる暮らし図鑑【川上ユキ】
こんにちは。 生活思考は「ミニマリスト」寄りの佐々井と申します。 皆さま、自宅・自室は落ち着いて心からくつろげるスペースでしょうか? 今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル 心とカラダがやすまる暮...
(書籍紹介・要約)ひとりほぐし【崎田ミナ】
こんにちは。ブログ作成でノートPCとにらめっこで肩がこる佐々井と申します。 今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル 肩こり 便秘 たるみ むくみ うつうつ を自分の手でときほぐす!ひとりほぐし 著者...
(書籍紹介・要約)筋トレライフバランス【Teststerone】
こんにちは。筋トレが続かない佐々井と申します。 今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル 筋トレライフバランス マッチョ社長が教える完全無欠の時間管理術 著者 Testosterone(某社の社長で...
(書籍紹介・要約)「自己肯定感低めの人」のための本【山根宏士】
今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル 「自己肯定感低めの人」のための本 著者 山根洋士(心のクセを直す「メンタルノイズ」カウンセラー) 出版社 アスコム 初版発行年月日 2020年10...
(書籍紹介・要約)こんなふうに生きればいいにゃん 心療内科医がネコから教わった生き方のコツ【海原純子】
今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル こんなふうに生きればいいにゃん 心療内科医がネコから教わった生き方のコツ 著者 海原純子(医学博士、心療内科医、産業医) 出版社 海竜社 初版発行年...
(書籍紹介・要約)人生に幸せ連鎖が起こる!ネガポジ変換ノート【武田双雲】
今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル 人生に幸せ連鎖が起こる!ネガポジ変換ノート 著者 武田双雲(書道家) 出版社 SB Creative 初版発行年月日 2016年2月2日 ...
(書籍紹介・要約)うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち【田中圭一】
今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち 著者 田中圭一(漫画家) 出版社 角川書店 初版発行年月日 2017年1月19日 本書...
(書籍紹介・要約)だいじょうぶ。ニャンとか生きていけるよ 老子と猫から学ぶ人生論【伊藤淳子/南幅俊輔】
今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル だいじょうぶ。ニャンとか生きていけるよ 老子と猫から学ぶ人生論 著者 文・伊藤淳子(プランナー・エッセイスト) 写真・南幅俊輔(写真家・グラフィックデザイナー) ...
(書籍紹介・要約)禅、比べない生活【枡野俊明】
今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル 禅、比べない生活 「自分のものさし」で生きるヒント 著者 枡野俊明(曹洞宗徳雄山健功寺住職・庭園デザイナー・多摩美術大学環境デザイン学科教授) 出版社 三笠書...
(書籍紹介・要約)読むヨガ ポーズをとらなくても心も体も軽くなる!【密山礼巳】
今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル 読むヨガ ポーズをとらなくても心も体も軽くなる! 著者 密山礼巳(ヨガインストラクター) 出版社 小学館 初版発行年月日 2022年4月10日 ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました