佐々井家の日常

【アウトドア】2023年の(デイ)キャンプ納め!山佐ダムキャンプ場に来訪

2023年が暮れようとしている12月30日。 ブログ主が、今年始めた趣味の「キャンプ」。 デイ(日帰り)キャンプなら家族も一緒に行くのに乗り気で、いろいろ楽しめています。 さて、1年の最後に「キャンプ納め」をしよう...
癒しの家庭菜園

【家庭菜園3年目#7】2回目のタマネギの苗植え【2023.11.19】

前記事で紹介したサツマイモの収穫から2週間後…… 今度は、翌年春に収穫するタマネギの苗を植えました! タマネギの栽培は2回目です。 2023年11月19日(日)、曇り空の下でのタマネギ植えの模様をご...
佐々井家の日常

【観葉植物】植えて1年経過した100均のサンスベリアとパキラ

本ブログで、過去に「100均の観葉植物を植えた記事」を掲載しました。 さて、その植えたサンスベリアとパキラ、植えてから1年が経過しました。 今も成長中で、これから2度目の越冬に臨みます。 (この記事を書いて...
癒しの家庭菜園

【家庭菜園3年目#6】3年目のサツマイモ収穫【2023.11.05】

8月掲載の前記事にて、夏野菜の収穫期の終了をご紹介しました。 それから約1か月半。 やってきました、秋のイモ掘りシーズン! 家族が大好き、サツマイモ!! 2023年11月5日(土)、サツマイモ...
佐々井家の日常

フライパンを廃品利用してキャンプの鉄板にしたった!

キャンパー1年目のブログ主・佐々井です。 「キャンプといえば、肉を焼く!」 そうしたイメージが、まだ脳内に色濃い今日この頃。 現在、ブログ主は肉を焼くのに「焚火台と金網」を使っています。 なにも問題な...
書籍紹介

(書籍紹介)日本一身軽なキャブヘイのソロキャンプ【キャブヘイ】

ソロキャンパーにオレはなる!! ……とは言ったものの、ナニから始めたらいいのか、わからない。 そんなあなたに、ソロキャンプの1つのカタチを示すのがコチラ! タイトル 日本一身軽なキャブヘイのソロキャンプ ...
書籍紹介

(書籍紹介)へたキャンごはん【じゅんいちダビッドソン】

キャンプに行きだしたけど、まだ食事のスタイルが確立しない…… キャンプって、肉を焼く以外に手軽な食事方法ないの? そんなキャンパーの方にオススメなのはコチラ! タイトル へたキャンごはん なんなら全品ベランダでも...
癒しの家庭菜園

【家庭菜園3年目#5】灼熱の夏を終えて……【2023.08.27】

約2か月前の前記事にて、夏野菜の収穫の開始をご紹介しました。 それから灼熱の夏を迎え、夏野菜の取り放題やぁ~っ! ………とはいかず。orz 過酷な天候と、ブログ主の個人的環境の変化によって、夏野菜の収量は昨...
佐々井家の日常

【観葉植物】ホームセンターのガジュマルを植えてみた

「サンセベリア」「パキラ」と観葉植物と暮らすブログ主。 次の観葉植物として、「ガジュマル」をお迎えしたくなりました。 ところが、昨年末から苗を探すのですが、一向に出会えない。 (主に100均で探していました) ...
めざせ副業

【Youtube撮影機材】ビデオに100均商品のカメラグリップをつけてみた

ブログ主がYoutube投稿を始めて1年。 撮影に使っている器材は、家族のホームビデオのために取得したビデオカメラです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a...
タイトルとURLをコピーしました