山陰遊覧

【島根県松江市】カラコロ工房に行ってみた【1億円ゲットのアファメーションスポット!?】

島根県松江市にある、元日本銀行の建物を利用したモノづくり体験施設「カラコロ工房」。 日銀の建物だった縁から、その地下室には面白いものもあって…… さて、2022年5月4日のゴールデンウィークに訪れたので、紹介いたします。...
山陰遊覧

【島根県松江市】出雲そば処・八雲庵【武家屋敷で味わうお蕎麦】

こんにちは。 2022年5月4日、島根県松江市の松江城に登城したおり、昼食を「八雲庵」でいただきましたので、紹介させていただきたいと思います。 松江城に登城した際の記事はコチラ。 武家屋敷造りの店内...
山陰遊覧

【島根県松江市】国宝!松江城に行ってみた。松江神社にもお参り!

今回は、島根県松江市の松江城に登城しましたので、紹介したいと思います。 取材日は、2022年5月4日の昼刻。 ゴールデンウィークで賑わう城内を散策しました。 松江城について 現在、日本全国に現存する天守閣を有するお城...
書籍紹介

(書籍紹介)筋トレライフバランス【Teststerone】

こんにちは。筋トレが続かない佐々井と申します。 今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル 筋トレライフバランス マッチョ社長が教える完全無欠の時間管理術 著者 Testosterone(某社の社長で...
書籍紹介

(書籍紹介)日本全国開運神社 このお守りがすごい!【中津川昌弘】

こんにちは。神社の境内の雰囲気が好きな佐々井と申します。 今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル 日本全国開運神社 このお守りがすごい! 著者 中津川 昌弘(お守り研究家、ミネルヴァ株式会社代表取...
書籍紹介

(書籍紹介)ぼくは縄文大工【雨宮国広】

こんにちは。サバイバルスキルが欲しい、常々思っている佐々井と申します。 今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル ぼくは縄文大工 石斧でつくる丸木舟と小屋 著者 雨宮 国広(縄文大工、建築家) ...
書籍紹介

(書籍紹介)命を守るプロが指南 防災減災119【蝶野正洋・加藤孝一】

こんにちは。防災や減災を日常的に取り組みたい佐々井と申します。 今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル 命を守るプロが指南 防災減災119 著者 蝶野 正弘(企画・発案) 加藤 孝一(監修)...
書籍紹介

(書籍紹介)東大の微生物博士が教える花粉症は1日で治る!【小柳津広志】

こんにちは。花粉症持ちの家族がいる佐々井と申します。 今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル 東大の微生物博士が教える花粉症は1日で治る! 著者 小柳津 広志(東京大学名誉教授・(株)ニュートリサ...
書籍紹介

(書籍紹介)いちばんやさしいタロットの教科書【ルナ・マリア】

こんにちは。タロットカード占いに興味を持ちだした佐々井と申します。 今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル いちばんやさしいタロットの教科書 著者 ルナ・マリア(神秘分野研究家) 出版社...
癒しの家庭菜園

【家庭菜園】佐々井家の2年目の状況#5 第一次苗植え実施【2022.05.03】

こんにちは。佐々井と申します。 自宅から4km離れた場所で小さな畑、ベランダでプランター菜園を趣味でやっています。 本記事は、2022年の家庭菜園の第5報です。 前回の記事(第4報)はこちら。 ...
タイトルとURLをコピーしました