(書籍紹介・要約)マラソン2年生【たかぎなおこ】

書籍紹介

前作「マラソン1年生」の続編である「マラソン2年生」。

順位やタイムをストイックに求めるのではなく、「走る」のを楽しみ、走った後の「ごほうび」を楽しむ喜びを教えてくれるコミックエッセイです。

タイトル マラソン2年生
著者 たかぎなおこ(イラストレーター)
出版社 KADOKAWA
初版発行年月日 2010年12月6日

本記事では、本書の内容をおおまかに紹介させていただきます。

 

スポンサーリンク

あらすじ

前作にて、マラソンを始めた最初の1年間をコミックエッセイに綴った著者。

その1年のシメとして、ハワイ・ホノルルマラソン(42.195km)の完走を果たしました。

さて、マラソンを始めて2年目に突入し、今後の目標を考えることに。

もっと、速く走れるようにタイムを攻める?

 

もっと長距離を走れるようになってみる?

 

鍛えこんで、アスリートの身体を手に入れる?

そう考える中で、なにかの大会の開会式で元マラソン選手が行っていた言葉を思い出します。

「マラソンは、速く走っても、速く走らなくてもドッチでもかまいません。

最後まで自分のペースを守って、気持ちよくゴールしましょう!」

別に、誰に強制されて走っているワケでもないし、

練習がキツいのが嫌になったり、ケガしてもしょうがない。

いつまでも元気に走っていられるようなランナーになりたい!

(そして、いつまでもごほうびのビールを飲めるように~)

そう決意した著者の「楽しんで走る」マラソン2年目珍道中が始まります……

 

本作のテイスト

「あらすじ」のとおり、走ることや走った後のごほうびを楽しむマラソン2年目の著者とそのお友達。

いろいろなマラソンに参加したり、トレラン(山岳地など様々な地形での中長距離走)や駅伝にも参加してみたり。

特に、駅伝に参加する際、自分のチームやライバルチームと、ランニング仲間が増えていき、世界がどんどん広がっていくさまが見ていて(学生ではありませんが)青春してるなぁ……といった感じ。

また、2年目だからこそ(?)の体験を踏まえた走り方のテクニック的な話も載っており、前作から著者の成長ぶりも感じられます。

そして、国内各地のマラソン開催地の旅情を楽しんだり、シューズなどの買い替えショッピングを楽しんだり。

なにより、ごほうびのビール「ごほうビール」を随所に楽しんでおり、本作でも(汗をかいた後に)お酒が飲みたくなる1冊となっています。

 

参加したマラソン大会

本作で著者が参加したマラソン大会を紹介させていただきます。

 

志摩ロードパーティハーフマラソン(三重・4月)うち21kmの部

志摩ロードパーティ ハーフマラソン2024
志摩ロードパーティ ハーフマラソン2024は2024年4月21日(日)に開催! 食べる人!遊ぶ人!走る人!春の伊勢志摩を満喫しよう!

 

巨峰の丘マラソン(山梨・9月)うち10kmの部

山梨市巨峰の丘マラソン大会 - 巨峰畑の間を駆け抜ける!激坂と参加賞の「巨峰」をお楽しみください!
標高差最大300m、最盛期を迎えた巨峰畑の間を駆け抜けます。激坂あり、富士山の眺望あり地元の方々の温かい応援もありと変化に富んだ楽しいコースをお楽しみください。

※前作に続き2回目の参加

 

なかうみマラソン全国大会(島根・11月)うち21kmの部

島根県安来市:くらし:なかうみマラソン全国大会
島根県安来市(やすぎし)行政サイトです。

 

つくばマラソン(茨城・11月)うち10kmの部

トップページ | つくばマラソン公式ホームページ

 

クリスマスチャリティマラソン(東京・12月)うち15kmの部

 

日産スタジアム駅伝(神奈川・2月)4人チームの駅伝

日産スタジアム NISSAN STADIUM
日本最大規模の72,327席の観客収容能力を誇る屋外多目的競技場。2002FIFAワールドカップ決勝開催。イベントカレンダー、交通・駐車場案内、周辺案内図、座席案内、ワールドカップスタジアムツアー、スタジアムウエディング等

 

ヨロンマラソン(鹿児島・3月)42.195km

ヨロンマラソン | 鹿児島県最南端ヨロン島一周フルマラソン
鹿児島県最南端の島ヨロン島で、毎年開催されているヨロンマラソン。美しい海に囲まれた島の周囲は23.7Km。ハーフは島1周、フルは折り返して2周します。制限時間が長く、初心者も楽しめます。

 

 

おわりに

たかぎなおこ・著「マラソン2年生」を簡単ですが、ご紹介いたしました。

 

マラソンやランニングに限らず言えることですが、趣味を見つけて自分の交友関係というか、世界が広がっていくのは素晴らしいことだな、と感じました。

そして、その素晴らしさを体感するのに「年齢」は関係ないな、と。

関係があるのは、「1歩」走り出せるか・走り続けられるか、ということだな、と。

いつまでもランナ(=趣味)を楽しめる元気というのは、趣味を楽しむということから生まれるのだと。

(鶏が先か、卵が先か、みたいな話ですが)

 

「年甲斐もなく……」と行動を起こさないのはもったいない。

そうつくづく感じた1冊でした。(著者は、高齢・老齢と言うわけではありませんが(笑))

ここまでの御高覧、ありがとうございました!

 

関連記事(コミックエッセイ)

(書籍紹介)ひとりぐらしも何年め?【たかぎなおこ】
ひとり暮らしをしている方、していた方、してみたい方。 自分1人だけで暮らしていくって、どうでしょうか。 自由だけど、少しさびしい。そんなイメージもあったり。 ところで、ほかの人のひとり暮らしぶりを覗いて見たくはない...
(書籍紹介・要約)マラソン1年生【たかぎなおこ】
日ごろ、運動する習慣がない。体力不足だ…… そんなアナタにオススメなのが、今回ご紹介する「マラソン1年生」。 読後に「今から走っちゃう?」と心が動き出す1冊です。 タイトル マラソン1年生 著者 たか...
(書籍紹介)御朱印はじめました 関東の神社週末開運さんぽ【柴田かおる】
神社仏閣にお参りしたら、「御朱印」をいただく。 そうした神社参拝の楽しみ方をされる方が増えていると聞きます。 さて、その「御朱印」とは、なんなのか? 今から始めても楽しめるものなの? そうした方への「御朱印入...
(書籍紹介)まんぷくマラソンローカル旅【たかぎなおこ】
本書は、「マラソン1年生」「マラソン2年生」に続くイラストレーター・たかぎなおこのマラソン本第3弾となります。 今回は、日本各地の特色あるマラソン大会を旅情を交えて紹介してくれます。 タイトル まんぷくマラソンローカル...

コメント

タイトルとURLをコピーしました