鳥取県の代表的な観光スポット・水木しげるロードの真ん中に鎮座する「妖怪神社」。
神気ならぬ妖気を放つ、この神社。
水木しげるロードを訪れた際は、是非お参りしていただきたいと思います。
ブログ主は、2022年7月21日にお参りいたしましたので、ご紹介いたします
妖怪神社について(御由緒・御祭神・御利益)
創建は、2000年1年1月午前0時。
ミレニアムを祝って誕生した、比較的新しいスポットです。
御祭神は特に定められていません。
この神社に住まうのは、神様ではなく妖怪たちなのです。
また、境内にはゲゲゲの鬼太郎の生みの親・水木しげる氏が入魂した「御神体」があります。
「御神体」については、のちほど御紹介します。
御利益は、家内安全・交通安全・厄除開運・心願成就・心身健全・合格祈願・病気平癒など、と多岐にわたります。
御利益に関係のある妖怪を調べて、その妖怪に「御神体」の前でお願いをしましょう。
公式サイト | http://yo-kai.net/ |
住所 | 鳥取県境港市大正町62-1 |
ジャンル | 神社 |
アクセス | JR「境港」駅から徒歩で5分程度 |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
妖怪神社の風景
2022年7月21日、朝9時。天候はくもり。
昼から雨との予報もあり、足早に神社参拝へ!
駐車場
水木しげるロードや妖怪神社には、専用の駐車場はありません。
近隣の有料駐車場をご利用ください。
鳥居
水木しげるロードに面した妖怪神社の入口たる「鳥居」。
「鳥居」は、妖怪「一反木綿」のデザインが用いられています。
向かって右に「目玉おやじ清めの水」、左に表札が控えています。
神社の表札。水木先生のサインも彫られています。
目玉おやじ清めの水
普通の神社にある「手水舎」の役割を果たす「目玉おやじ清めの水」。
重い石でできた目玉の下から湧き出る水で、手をお浄めしましょう。
目玉は水で浮き上がっているため、片手でも簡単に回すことができます。
御神体
神域ならぬ妖界に入ると、すぐ正面に「御神体」が鎮座しています。
約樹齢300年の欅(けやき)と、黒御影石が組み合わさった「御神体」。
二拝二拍手一拝、で妖怪たちに御挨拶。
「御神体」に手を触れて、妖気をいただきます……(触れていいそうです)
「御神体」の後ろ。2つの黒御影石を繋ぐように欅が組まれているのがわかります。
御神体(御身体?)の目玉石
「御神体」に向かって左側には、「御神体の目玉石」が安置されています。
案内板によると、「御神体」を設置した際に、水木先生が「ここに目玉をつけるといい」と言っていた部分が、ポロリとキレイにめくれ落ちたそうです。
この摩訶不思議な出来事から、めくれ落ちた石は「目玉石」と名付けられ、「御神体」と別に安置されています。
妖怪念力棒(絵馬)
普通の神社でいう絵馬を飾る場所は、「御神体」に向かって右側にあります。
妖怪神社では、絵馬ではなく「妖怪念力棒」という長方形の札に願い事を書いて奉納します。
妖怪念力棒は、妖怪神社の左隣にある「むじゃら」にて受け取れます。
神社の奥に通じる通路は行き止まり
「御神体」の左側に、神社奥へ通じてそうな通路がありましたが、行き止まりのようです。
つくばいのような石と、猫娘のオブジェがたたずんでいました。
御守・御札・絵馬・妖怪念力棒・おみくじはこちら!「むじゃら」
妖怪神社の「鳥居」の隣にある「むじゃら」。
普通の神社でいう「社務所」でしょうか。
御守や絵馬が窓口に並んでいました。
ブログ主の参拝時は営業時間前のようでした。
(営業時間は、10:00~18:00となっています。)
おみくじは、からくり仕掛けの演出入り。
「からくり妖怪おみくじ」も営業時間内のみ稼働しています。
ブログ主の参拝時は、演出がある空間に幕が降ろされていました。残念。
おみくじは、ガチャのカプセルに入って出てきます。
結婚式の挙式も!?
妖界内の壁には、「結婚式記念」という札が3つ掲げられています。
妖怪たちに祝われて、新しい門出を迎えるのもいいかもしれませんね。
おわりに
「妖怪神社」について紹介させていただきました。
境港市の名所:水木しげるロードを盛り上げる一翼を担う、この神社。
こじんまりとしていますが、この神社から、そしてロード全体から放たれる妖怪たちの妖気を味方につけていきましょう!
ここまでの御高覧、ありがとうございました!
コメント