【家庭菜園3年目#3】苗植えから1カ月半。夏野菜の収穫!【2023.07.02】

癒しの家庭菜園

野菜の苗を植えたのが、5月中旬のころ。

それから1カ月半が経ち、7月に入りました。

「晴れの日が2日連続したら水やりをする」くらいの管理で育てた夏野菜たちが収穫の時を迎えました。

 

……というわけで、2023年7月2日(日)のお昼前。

夏野菜の初収穫の模様をお伝えします。

 

スポンサーリンク

苗植え時と現在の家庭菜園の様子

前回の記事(2023年・第2報)で紹介したとおり、5月20日に夏野菜の苗植えをした我が家庭菜園。

【家庭菜園3年目#2】新年度初の耕運と、夏野菜の種まき・苗植え【2023.05.20】
5月も中旬に入りました。 ゆっくりマイペースな我が家の家庭菜園とはいえ、夏・秋野菜の苗は、そろそろ植えないといけません。 ……というわけで、2023年5月20日(土)の昼下がり。 7種(+α)の野菜の種まきと苗植えを行って...

その苗植え後、いろいろ生活環境が変化して忙しかったブログ主。

畑はほぼほぼ、ほったらかし状態でした……

さて、我が畑のビフォアー・アフターはどんな感じかな?

 

こちらが、苗植え時の畑の全景。

 

そして、こちらが初収穫直前の畑。

……一面の緑!?

妻に草取りを任せて、収穫していきます~

 

 

夏野菜の収穫

それでは、ハサミを片手に、各作物を物色しに回りましょう。

ナス

黒マルチを敷いて、3本の苗を植えたナス。

 

あの、かわいかった苗が、1か月半でしっかりと成長してくれました。

 

今晩は、焼きナスがいいかな? 漬物かな?

 

キュウリ

次に向かうは、キュウリ。

実は、苗植えの直後に、水やりをサボったことで3本とも全滅させてしまってまして……

枯れたのが分かったあと、すぐに同じ品種の苗を3つ、ホームセンターで購入・苗植えをしました。

 

一度枯らしたキュウリ。二度目はない、と思って水やりは欠かしませんでした。

その結果……

 

ナスに負けない、でっぷりとしたキュウリが収穫できました。

 

シソ(大葉)

前年・前々年に育てていたシソの種が自然発芽。

その後、間引きせずに育つに任せた結果……

雑草もあるとはいえ、一面シソ畑に……

せっせと収穫に励まねば!

 

バジル

枝豆の苗を買ったら、そのうちの1つがバジルだった……というエピソード付きのバジル。

 

シソ同様、ワサワサ生えてきました。

我が家はバジルは食べる習慣がないし、ご近所さんにおすそ分けしよう……

ハッ! これが農家のあるある「充分すぎる量のオスソワケ」の背景!?

 

ミニトマト

去年は2株を育てたミニトマト。

今年は1株を植えました。

 

今年も枝葉がびっしり生えてきています。

でも、去年より勢いがないかも……

 

今日は、収穫できるの赤く熟したミニトマトは1粒だけでした。

 

しかし、次に収穫できそうな緑のミニトマトがびっしり。

今後の楽しみです。

 

 

今日は収穫できないけど、成長まっさかりの野菜

収穫するほど実が育っていない野菜も、順調に成長中でホッとしました。

その野菜たちを紹介します。

枝豆

はじめて育てるエダマメ。

3株ほど購入しましたが、よくよく見ると株は5つでした。

 

苗の1本は友人に譲り、今は4本の枝豆を育てています。

 

おいしそうな枝豆が続々と成長中!

 

カボチャ

昨年、3株ほど育てた結果、十分な量以上に獲れすぎたカボチャ。

今年は育てるのを1株にしました。

 

去年同様、ツルがグングン伸びています。

 

この緑色のカワイイ球体が大きくなるんですよ。

健康に育てるため、カボチャの実に敷く白色トレイを準備せねば。

 

オクラ

畑の大家さんからいただいたオクラの種。

一晩ほど水に浸して、

 

3畝にまいて、5株ほどが芽を出しました。

 

この夏をネバネバパワーで乗り切るため、もっと大きくなぁれ~

 

サツマイモ

10本の苗を植えたサツマイモ。

 

苗の植えつけ直後、水やりをサボっていたせいで2本の苗が枯れました。

それ以外の苗は、すくすく育っています。

 

 

おわりに

2023年の夏野菜の第1回の収穫をした、という家庭菜園第3報でした。

 

苗植えから1週間程度は毎日水やり

この鉄則を忘れたため、キュウリとサツマイモを犠牲にしてしまいました。

いくら、ほったらかし経営の畑とはいえ、軌道に乗るまでは油断はなりませんネ。

それはともかく、夏野菜の収穫ができたし、これからも収穫できそうなので、この夏もみずみずしい野菜を楽しめそうで嬉しいです。

(今日の収穫分(おすそ分け後)。ピーマンは大家さんからいただけたもの)

 

ここまでの御高覧、ありがとうございました!

 

関連記事(3年目の家庭菜園)

【家庭菜園3年目#1】たまねぎの収穫【2023.04.30】
2023年も春に入り、我が家の家庭菜園は3期目に突入しました。 菜園の状況紹介・今季第1報は、たまねぎ(早生)の収穫になります。 作業を行った日付は、4月30日です。 前回の記事(2022年・第19報)はこちら。 ...
【家庭菜園3年目#2】新年度初の耕運と、夏野菜の種まき・苗植え【2023.05.20】
5月も中旬に入りました。 ゆっくりマイペースな我が家の家庭菜園とはいえ、夏・秋野菜の苗は、そろそろ植えないといけません。 ……というわけで、2023年5月20日(土)の昼下がり。 7種(+α)の野菜の種まきと苗植えを行って...
【家庭菜園3年目#4】夏! 1週間ごとの収穫ルーティン開始!【2023.07.09】
前回の記事のとおり、2023年7月2日に夏野菜を初収穫できた我が家庭菜園。 その1週間後である7月9日に、再び夏野菜の収穫を楽しめました。 今回は、その様子をお送りします。 そして、今後しばらくは、最低でも...
【家庭菜園3年目#5】灼熱の夏を終えて……【2023.08.27】
約2か月前の前記事にて、夏野菜の収穫の開始をご紹介しました。 それから灼熱の夏を迎え、夏野菜の取り放題やぁ~っ! ………とはいかず。orz 過酷な天候と、ブログ主の個人的環境の変化によって、夏野菜の収量は昨...

コメント

タイトルとURLをコピーしました