【家庭菜園】佐々井家の2年目の状況#15 夏野菜のピークアウト【2022.08.11】

癒しの家庭菜園

8月を迎え、うだる暑さが続いています。

とても日中に、畑仕事をする気力が湧かない状態です……

さて、本記事は、2022年の家庭菜園の第15報です。

 

前回の記事(第14報)はこちら。

【家庭菜園】佐々井家の2年目の状況#14 ミニトマトの最盛期と季節外れのイチゴ収穫【2022.07.27】
2022年の夏の土用期間が、7月20日から始まりました。(8月6日まで) 土用の期間中は、土いじりを控えた方が良いそうですよ。 それを口実に、草むしりを絶賛サボリ中です(笑) さて、本記事は、2022年の家庭菜園の第14報...

 

今回の記事は、前記事から15日後の状況報告となります。

前記事で、「ミニトマトの収穫が盛況」とお伝えしましたが、ミニトマトの収量が減ってきています。

追肥をしていなかったからだと思いますが、もう満足しています。

こんなにミニトマトを食べた夏は初めて……な感じで、満ち足りました(笑)

 

スポンサーリンク

家庭菜園(畑)

我が家が借りている畑は、約16平方メートル(4m×4m)。

その半分は、カボチャの伸びたツタが占拠しています。

 

さて、前回の記事・7/27時点では、下のような状況でした。

 

8/11現在の状況がこちら。

キュウリ・ミニトマトの樹勢が衰え、カボチャの生育も止まりました。

 

サツマイモ

7/27時点の状態がこちら。

 

8/11現在の状況がこちら。

写真奥側の葉の色が薄くなっているのが気になります。

強い日照で焼けたのかな?

 

カボチャ

7/27時点の状態がこちら。

(1枚目の写真は7/10時点のもの。7/27の株元の写真は撮影忘れ)

 

8/11現在の状況がこちら。

株元の生育は止まり、衰えはじめました。

逆に、雑草が勢いよく生えてきました。

 

ミニトマト・キュウリ

7/27時点の状態がこちら。

 

上の写真の反対側。

 

8/11現在の状況がこちら。

緑色が抜け、黄色・茶色に変色した枝が目立ってきました。

 

上の写真の反対側。

だいぶ、キュウリ用ネットがダレてきています。

 

勢いは衰えましたが、実は成り続けています。

 

シソ

7/27時点の状態がこちら。

 

8/11現在の状況がこちら。

シソは、もうしばらく収穫できそうです。

 

15日間の夏野菜の収穫量

前回記事の7/27以降、3回の収穫を行いました。

 

7/30の収穫分。カボチャ、キュウリ、ミニトマト。

 

8/4の収穫分。シソ、キュウリ、ミニトマト。

 

8/6の収穫分。キュウリ、ミニトマト。

ナスは、同じ敷地で大家さんが育てて、いただいたもの。ありがたやー。

 

8/11の収穫分。カボチャ、キュウリ、ミニトマト。

ミニトマトの収量が、目に見えて減ってきました。

 

 

おわりに

夏野菜の収量のピークを越えたように思えます。

少し寂しいですが、妻は「冬獲れのタマネギを9月上旬に種まきしたい」と言っており、秋に向けていろいろ計画を妄想しているところです。

 

ここまでの御高覧、ありがとうございました!

 

関連記事(2年目の家庭菜園)

【家庭菜園】佐々井家の畑・果樹園の2年目スタート前の状況
2022年、家庭菜園2年生の佐々井です。こんにちは。 今回の記事は、家庭菜園2年目をスタートする時点の畑とベランダの状況を紹介します。 家庭菜園1年目は、ほろ苦い結果に終わりました・・・ 2022年こそ、し...
【家庭菜園】佐々井家の2年目の状況#14 ミニトマトの最盛期と季節外れのイチゴ収穫【2022.07.27】
2022年の夏の土用期間が、7月20日から始まりました。(8月6日まで) 土用の期間中は、土いじりを控えた方が良いそうですよ。 それを口実に、草むしりを絶賛サボリ中です(笑) さて、本記事は、2022年の家庭菜園の第14報...
【家庭菜園】佐々井家の2年目の状況#16 久しぶりの草取り【2022.08.24】
前回の家庭菜園報告から約2週間がたちました。 あれから、お盆を迎え、夏休み中の子ども達の遊びの引率などで、なかなか家庭菜園に足が向きませんでした。 おかげで、畑の雑草は伸び放題……といったところで、家庭菜園の第16報です。 ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました