心身の健康

佐々井の本棚

(書籍紹介・要約)まんぷくマラソンローカル旅【たかぎなおこ】

本書は、「マラソン1年生」「マラソン2年生」に続くイラストレーター・たかぎなおこのマラソン本第3弾となります。 今回は、日本各地の特色あるマラソン大会を旅情を交えて紹介してくれます。 タイトル まんぷくマラソンローカル...
佐々井の本棚

(書籍紹介・要約)心配しなさんな。悩みはいつか消えるもの【板橋興宗】

現状に対する不満、未来に対する不安、過去に対する後悔…… そうした悩みにとらわれ、振り回される時があります。 時には、ブログ主のように"うつ"になる場合も。 「悩むことは誰にでもある。でも、とらわれ過ぎないことが大...
佐々井の本棚

(書籍紹介・要約)若杉友子の毒消し料理【若杉友子】

なんだか体が重い…… 気分がすぐれない…… 病気になってしまった…… そうした時、今まで食べてきた「食べ物」を見直してみませんか? 食べものには、病気や不調の原因となる「毒」になるものもあるのです。 そ...
佐々井の本棚

(書籍紹介・要約)マラソン2年生【たかぎなおこ】

前作「マラソン1年生」の続編である「マラソン2年生」。 順位やタイムをストイックに求めるのではなく、「走る」のを楽しみ、走った後の「ごほうび」を楽しむ喜びを教えてくれるコミックエッセイです。 タイトル マラソン2年生 ...
佐々井の本棚

(書籍紹介・要約)マラソン1年生【たかぎなおこ】

日ごろ、運動する習慣がない。体力不足だ…… そんなアナタにオススメなのが、今回ご紹介する「マラソン1年生」。 読後に「今から走っちゃう?」と心が動き出す1冊です。 タイトル マラソン1年生 著者 たか...
佐々井の本棚

【おすすめリスト】心の健康を取り戻したい時に読みたい本

若い時に勤めていた会社でメンタルをやられ、現在も精神疾患の治療中のブログ主。 その過程で、いくつかの本を読むことで、心の立て直しを図ってきました。 この記事では、その本について紹介させていただきます。 生活全体を整えて...
佐々井家の日常

運動不足だな……よし、ゴミ拾いをしよう!

(唐突ですが)本日より、ゴミ拾いを始めてみましたブログ主です。こんにちは。 記念すべき初日を終えて、所感を綴りたいと思います。 ゴミ拾いを始めた目的 つい最近まで、ゴミ拾いに関心がなかったブログ主。 それが、なぜこの...
佐々井の本棚

(書籍紹介・要約)心の疲れをとるコツ【植西聰】

今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル 心の疲れをとるコツ 著者 植西聰(著述家・産業カウンセラー) 出版社 WAVE出版 初版発行年月日 2019年8月29日 本...
佐々井の本棚

(書籍紹介・要約)一日一戒 良寛さん 清々しい人になる90の教え【枡野俊明】

今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル 一日一戒 良寛さん 清々しい人になる90の教え 著者 枡野俊明(曹洞宗・徳雄山建功寺住職) 出版社 自由国民社 初版発行年月日 2019年7月8日...
佐々井の本棚

(書籍紹介・要約)ひとりで生きていく【ヒロシ】

今回、ご紹介する書籍はこちら! タイトル ひとりで生きていく 著者 ヒロシ(芸人・ソロキャンプYouTuber) 出版社 廣済堂出版 初版発行年月日 2019年11月13日 ...
タイトルとURLをコピーしました